スキンケアのススメ その1
このサイトでは、主に男性のために、効果があると言われているシミ取り化粧品を体験談と一緒にご紹介しています。
ただ、色々と試して見た結果、男性からの意見としては、
- スキンケアが面倒くさい
- 長く続かない
- すぐに効果が出ない
と言ったものがあります。
ただ、効果を出すには時間が必要ですし、スキンケアを習慣化させることも必要です。
つまり、別の言い方をすれば、「スキンケアの習慣化が出来ていないから、効果が出ない。」とも言えます。そこで、ここでは、どうしたらこれまで続かないスキンケアを継続していくことが出来るかについてご案内します。
少しだけ肌を意識してみる
10代、20代なら問題ないかもしれませんが、肌はだんだんと張りが無くなり、シワも増え、更には、シミも目立ってきます。今、ご自身の肌を鏡で見てみて下さい。どうですか?
私も友人から「シワが増えたな〜」なんて言われることがありますが、「その割にはシミはないな。」と言われてたりします。なので、今はシミ取りに加えて、シワ伸ばしについて色々と研究しています。
肌に限らず、ある一定の年齢になると、今の状態をより良い状態に戻すことは難しくなっていくので、むしろ今の状態を維持する方向にシフトチェンジしていく必要があります。スキンケアを今の段階で適切に行っているかどうかで、今後の肌の状態に大きな違いが出てきます。
特に難しいことは考えずに、少しだけご自身の肌を意識してみて下さい。
朝晩からのスキンケア
スキンケアを習慣化するには、まずは、「いつするのか」ということを考える必要があります。そこで、その時間帯を考えてみたところ、やはり鏡を見るときが簡単なのかと思います。最低限、朝晩は行いましょう。
朝:顔を洗って、歯を磨いてからの、化粧水。
夜:お風呂に入って、髪の毛を乾かして、歯を磨いてからの、化粧水
※化粧水のところを「シミ取り化粧品」でもOKですよ!
と言った感じで、まずはご自身の肌に対して興味をもって、肌を労わる時間帯を決めることでスキンケアへのモチベーションも無理なく上げることが出来ると思います。
Facebookページもご覧ください
スキンケアの習慣化 その1 | 男も得するイケメン肌のためのマメ知識関連ページ
- 運動がもたらす肌への効果
- 運動をして汗をかくと何となく肌がキレイになるような気がしますよね。実際、汗をかくと体内の不要な成分が身体の外に排出されます。また、新陳代謝がよくなることで、皮膚の再生機能も高まり、ターンオーバーを整えてくれます。肌はもちろん健康にもよい運動を通して、ついでに腹筋も割れたらまさにイケメンですよ!
- 睡眠がもたらす肌への効果
- 健康には十分な睡眠は不可欠です。そして、もちろん、綺麗な肌を手に入れるには睡眠が必要です。睡眠と肌は密接な関わりがあります。質の良い睡眠を取ることで、シミやシワを寄せ付けない肌づくりをすることできます。ここでは、睡眠がもたらす肌への効果について解説します。
- 紫外線対策でシミ予防
- 紫外線は、シミの原因になるし、何となく肌には良くないということはわかっているけど、正直ちゃんと理解していない方も多いのでは?シミ取り化粧品の使用と同時にシミの天敵である紫外線対策をしっかり行う事が重要です。ここでは、紫外線について詳しく解説します。
- ビタミンでシミとシワ予防
- ビタミンは肌に良く、シミやシワ予防にも効果的です。毎日の食事でビタミンA、C、D、Eなどを十分にとるようにすることが重要です。ここでは、ビタミンの肌への効果や摂取する際の注意点などを解説します。
- 食事の仕方でシミ予防
- シミ予防は、スキンケアだけではありません。シミやシワの無い肌をつくるにはバランスのとれた食事も重要です。食生活を見直すことで、肌だけではなく、気になるポッコリお腹ともバイバイできるかもしれません。ここでは、健康にも良く、肌を内側から美しくする食事の仕方について解説します。
- 毛穴ケア
- シミ予防をしていると鏡で顔を見る機会も多いのではないでしょうか。シミも気になるけど、同時に毛穴も気になりませんか?特に鼻の毛穴の黒ずみや頬の毛穴など。毛穴を消すことは大変ですが、綺麗にしたり目立たなくすることは努力次第で可能です。ここでは毛穴ケアについてご紹介します。
- 夏のスキンケア
- 日差しが気になる夏。「男なら日焼け」なんて考えているメンズもいらっしゃるかもしれません。ただ、夏の紫外線は強く、1時間外にいるだけで真っ赤になってしまうこともあります。肌への負担を考えると日焼けはしない方がいいですが、働き盛りの男性にとっては難しいですよね。そんなメンズのために夏のスキンケアをご紹介します。夏のスキンケアでイケメン肌に!
- ヒゲ対策
- 男性も年齢を重ねると気になるのが、シミ、シワです。その他にも毎日の日課となっているヒゲ対策も気になるところ。やはり清潔感を保つためにもヒゲを整える必要もありますが、髭剃りで肌も荒れてしまいます。今回は、お試し企画として髭を抜いてみましたので、その報告と対策をご紹介します。
- 冬のスキンケア
- 冬の季節のスキンケアは何といっても保湿です。寒さで肌はカサカサ状態。こんな季節にしっかり保湿をしてあげないと、慢性的な乾燥・敏感肌になってしまうこともあります。紫外線量が少ない冬にシミ対策をしてあげて、一年中、素敵なイケメン肌を保ちましょう!
- 顔のたるみ
- シミやシワと同じくらい気にあるのが顔のたるみです。顔のたるみによって、老けて見えてしまうこともあります。たるみをすべて無くすことは難しいですが、たるみを目立たなくすることは可能です。ここではたるみの原因を知って、その解消法について解説します。顔のたるみを目立たなくして、イケメンズになりましょう。
- スキンケアの習慣化 その2
- スキンケアの習慣化させるためのもう一つの方法は、「休憩ついでのスキンケア」です。男性からするとスキンケアは、何となく面倒と思ってしまいがちですが、その面倒臭さを出来るだけ和らげるのが「休憩ついで」でスキンケアをすることなのです。